愛犬のために作りたい 手作りスムージー。レシピもご紹介♪

我が家では、愛犬のおやつとして時々スムージーを作ります。

初めは、??と警戒していた愛犬ですが、今ではすっかりお気に入りのようです♪

犬は基本的にしっかり噛まないで飲み込む習性があるため、野菜をうまく消化できないことが多く、お腹がゆるくなってしまうことがあります。

しかしスムージーにすると消化にも良いため胃腸への負担が少なくなるようです。

我が家では生の野菜はあまり使わずに茹でた野菜を使うことがほとんどです。

今回は、愛犬のためのスムージーに使える野菜や果物とその効果について、レシピも交えてご紹介していきます。

スムージーに使いたい野菜と果物

ブロッコリースプラウト

人の体に良いとされ、テレビで紹介されたことでその栄養価の高さから注目が集まりました。

犬にとっても与えて良い野菜です。

栄養が豊富で体に良い効果がたくさんあることから、スーパーフードとも呼ばれています!

ブロッコリースプラウトに含まれるスルフォラファンは抗酸化作用が強く、体の酸化を防ぐため老化を遅らせる働きがあります。

その抗酸化作用の効果は、食べた日から3日間くらい持続するといわれています。

またガンの予防にも効果があるそうですよ。

ビタミン、カルシウム、食物繊維も豊富で、生のままで与えても大丈夫です!

ブロッコリースプラウトは細かく刻んだりすり潰すことで、含まれるスルフォラファンの成分をより多く摂ることができ、その効果はさらにアップします。

スムージーにはおすすめです!

小松菜

一年を通して手軽に手に入る小松菜は、犬に与えても良い野菜の1つです。

小松菜はほうれん草より、鉄分やカルシウムが多く含まれています。

また、ほうれん草に比べ、シュウ酸の含有量がかなり少ないのも特徴です。

そして、カルシウムの含有量はケールの次に多く、ビタミンC、ビタミンD、ビタミンBの他にもミネラルが多く含まれます。

※甲状腺の病気や結石を持つワンちゃんには与えないで下さい。

レタス

レタスはアクがないので、生のまま与えても良い野菜です。

レタスはほとんどが水分のため、水分補給としても使えます。

ビタミンC、ビタミンEの他にカルシウムや食物繊維も豊富です。

また「ラクチュコピクリン」という成分(レタスを切った時に出る白い液体のこと)が含まれおり、これが自立神経を整える働きがあるようで、人にとっても犬にとってもリラックス効果が期待できるそうです。

バナナ

甘いバナナを好む犬は多いようです。

ビタミンB群が多く含まれ、ビタミンCやミネラルも豊富です。

カロリーが高いので与え過ぎには注意しましょう。

りんご

りんごは栄養価が高く、消化吸収しやすいので犬にも与えやすい果物です。

ビタミンCやビタミンE、ビタミンB1、B6など、ビタミンのバランスが良いのも特徴です。カリウム、ペクチンなども含まれます。

※りんごを与える時は皮と種は取り除いて下さい。

スイカ

スイカは90%以上が水分ですが、犬の体に良いとされる成分が豊富に含まれます。

スイカは夏の果物ですが、夏バテの時の水分補給はもちろん、栄養補給も同時にできる優れた果物なのです。

食欲が落ちている時にも是非活用して下さいね。

※種は取り除いて下さい。

愛犬大好き!スムージーの作り方

りんごとブロッコリースプラウトのヨーグルトスムージー

■材料■
りんご 1/8個
小松菜の葉 1/2枚(茎の部分は使いません)
ブロッコリースプラウト 少々
無糖のヨーグルト 小さじ1弱

■作り方■

①りんごは種と皮を取り除き、芯の部分もカットしておきます。
②小松菜の葉は熱湯でさっと茹でて下さい。(シュウ酸を取り除くため)
③ミキサーに材料をすべて入れ、混ぜ合わせやすいように少しだけ水を足して、低速で混ぜ合わせます。少しツブツブが残っていても大丈夫です。

りんごの甘さとヨーグルトの酸味がきいたスムージーです。ヨーグルト味が好きなワンちゃんは多いようです!

バナナミルクの栄養満点スムージー

■材料■
バナナ 1/6本
にんじん 5グラム
小松菜の葉 1/2枚
ヤギミルク 10~20cc

■作り方■

① にんじんは皮をむき火が通りやすいように千切りにして、小松菜の葉と一緒に熱湯でさっと茹でておきます。
② 材料をミキサーに入れます。ヤギミルクを入れるので、水は必要ありません。全体がきれいに混ざったら完成です。

ヤギミルクとバナナで栄養満点です。食欲のない時にも最適です!

ごはんと野菜の温かいとろとろスムージー

■材料■
炊いたご飯 : 20g
ニンジン : 5g
小松菜の葉 : 1/2枚
ヤギミルク : 20cc

■作り方■

① ごはんにお湯をかけて、パラパラにしておきます。
② にんじんは皮をむき火が通りやすいように千切りにして、小松菜の葉と一緒に熱湯でさっと茹でておきます。
③ ヤギミルクは80度くらいに温めておきます。
④ 材料をミキサーに入れ、混ぜ合わせたら完成です。

ドッグフードを食べない時でも、これなら食べてくれることが多い、温かいスムージーです!

まとめ

いかがでしたか?

野菜や果物は時間が経つと酸化が進んでしまうため、作ったらすぐに食べさせてあげて下さい。

他の果物や野菜でも色々なスムージーができますよ。

色々作って、愛犬の好みを見つけてあげてくださいね!