おしゃれでかっこいい「EZYDOG」のアイテムで愛犬とお出かけしませんか?

冷たい風が心地よくなってきましたね。お天気のいい日に、わんこもおしゃれしてお散歩に行きませんか?
我が家の愛犬「白秋田犬ポンズ様」の場合、大型犬のため洋服はサイズがあまりないゆえ、首輪やリードでおしゃれを楽しんでおります。大型犬用は首輪もリードもなんだかもっさりしたものが多いのですが、カッコよくて機能性もバッチリなアイテムを求める方に、今回は我が家ご用達のペット用品店「EZYDOG」さんをご紹介したいと思います。
実際愛用しているアイテムを着用モデルポンズ様でご紹介いたします!
コンバートハーネス
こちらのハーネスは、ベスト型のハーネスです。胸を押さえないので少々の引っ張り癖のある子でも大丈夫!
我が家の場合、人混み、犬混みの多いペットイベントの時などで大活躍です!試食コーナーに食らいつくポンズ様を、背中についているハンドルでグイっと引き寄せられます!
■うまうまおやつサンプルもっと満喫したいのに~!
ハーネス単体でもかっこいいのですが、更にかっこいいオプションアイテムが最近出ています!
サドルバッグ
コンバートハーネスのサイドフックに装着するバッグ2個セットです。ハーネスのサイドフックに、バッグのベルトを通して装着します。お水入れ、ブラシなどいれると手荷物軽減になります。ちょっとしたロングお散歩に自分のアイテムを持ってもらうのもGood!たまには自分の「落し物」も持ってもらいましょう。
■1つだけ付けた場合はこんな感じです。
■二つ付けるとこんな感じに。
■装着時です。ちなみに「DO NOT PET」のラベルはシャレで付けてみました。「DO NOT PET・・・ペットじゃないってどんな意味だポン???」
コンバートハーネス用ラベル
こちらのハーネスやバッグのラベルですが、マジックテープで付け替えられます。色々な言葉がありますので、言葉遊びをするのもいいですよね♪
実際、私がオプションで購入した商品も後ほどご紹介いたします!
上から見るとこんな感じです。夜道でも反射してくれますよ。こちら、ハーネスの背中部分、バッグの縁部分が、反射で光っているのがわかりますか???夜、あまり明るくない外玄関でフラッシュなしの撮影でしたが、白く光っています。
■このバッグにうまうまおやつ沢山入れて出かけたいポン!
こちらは、オプションのラベルです。購入時、展覧会シーズン真っただ中でCHAMPIONを選んだような・・・。
マジックテープで、ハーネスやバッグに好きな言葉でカスタマイズできます。遊び心沢山のシリーズがありますよ。こちらも左右両方用で2枚セットになっています。
|
posted with カエレバ
|
posted with カエレバ
|
posted with カエレバ
|
posted with カエレバ
|
posted with カエレバ
|
posted with カエレバ
|
posted with カエレバ
|
ルカリード
■左:ルカリード、右:ルカリードライト
クライミングロープで作られている首輪とリードが一体型になっているリードです。
小型犬用と中型・大型犬用の2種類あります。
小型犬~中型犬は「ルカリードライト」、中型犬~大型犬は「ルカリード」。違いは、素材ロープの太さです。
中型犬でも引きが強い子は「ルカリード」の方が太くて良いですね。
金具とストッパーで細かいサイズ調整もでき、チョークリードとしても使えます。万が一、リードや首輪が壊れた時の代わりにいつも持ち歩いています。
■前から見ても首周りのシルエットがすっきり見えます!(展覧会にて使用)
■ゴムストッパーは少しゆとりを持たせて留めた方が良いです。
ルカリードは我が家の定番アイテムです!
最初は「首輪一体型なんて、頭がすっぽ抜けたら・・・」と思いましたが、ちゃんとサイズを合わせれば、抜けることはありません。黒いゴムのストッパーをきゅっと締めれば装着完了!どちらかというと、普通の首輪とリードの方が抜けそうになっていたかも・・・。すでに、我が家はこちらのアイテムは3代目!白い身体に映える紫がお気に入りです。
■金具を首のサイズに調整すると輪っかに引っ掛かり、ゴムストッパーで止めればすっぽ抜けの心配もなし!
マトリーコンボB
2頭引き用リードセットです。基本はこの形で、2頭引きのお散歩でも、ロープが絡まりにくくなっています。
一つは首輪、一つはハーネスに繋いで、というように、1頭で使うという方法もありますよ!
太いリードは、少し収縮します。収縮することによって犬の首へのショック軽減になる様です。
2頭引きのパーツですが、バラすこともできます。
バラしたものを、1本にまっすぐ繋げるとロングリードにもなるんです!1つのセットで色々な使い方が出来る優秀アイテムです。
フローティングジャケット
プールで大活躍のジャケットです!ハーネス同様背中の真ん中にハンドル付きなので、ここを持って支えてあげることが出来ます。
■これがなきゃプールは怖いポン。
胸と腹部2か所固定でしっかりしています。前脚犬かき泳法(いわゆる犬掻き)のポンズ様でもちゃんと浮いて泳げましたよ。
これ以外にも沢山のアイテムがあります。ワンコ用シートベルト補助アイテム、ラッシュガード、色々な用途のリードなどなど・・・もっとマイルドなハーネスや逆にアスリート仕様なものも!
我が家は、EZYDOGさんと出会ってから、イベントやドッグスポーツに興味を持つようになりました!
イベントなどなど
イージードッグさんはアイテムを販売しているだけでなく、イベントへの参加や、イベントの開催を積極的にされています!我が家も頻繁に参加しますが、スタッフの皆さんとても気さくで素敵な方々です!ちょっとしたワンコとの遊び情報なんかも教えてくれますよ。イベントに関しては、公式サイトの「イベント・新着情報」を確認してくださいね!
最近は「DOGDANCE」イベントなども開催されているので、お近くでイベントがあったら是非見学や参加をしてみてください!
これからペットの催し物、ペットイベントも沢山開催されるので、もしかしたらお店を出店しているかも?私は、イベントに参加するよりも、イベント出店でアイテムを購入する派です。ぴったりとしたサイズで、ちゃんと着用させないといけないので、イベントでスタッフさんにサイズ選びから、試着やら色々と手伝っていただいています(いつもありがとうございます)。
公式アカウントのインスタグラムやFacebookなどでイベントやプレゼント、写真コンテストあったりするので是非チェックしてみてくださいね!
■いつかドッグダンスにチャレンジしたいポン♪
最後に
実は、うちのポンズ様、過去2回ほど首輪すっぽ抜けをしたことがあります(EZYDOGさんの首輪ではありません!)。
首輪すっぽ抜けをすると・・・焦ります。
自分も焦りますが、愛犬もその様子をみてはしゃいでしまったりして予期せぬ事故にもつながります。
その経験を踏まえて、散歩、お出かけグッズの安全性を気にするようになり、EZYDOGさんにたどり着きました。EZYDOGさんのアイテムは、夜間用にも反射機能がついていたり、アウトドアのロープや素材を使っているだけに丈夫で安全です。
秋田犬で使用しておりますが、3年使用しても劣化を感じさせません。とはいえ、絶対はないので定期的にアイテムは点検するようにしています。パーツが壊れていないか、切れそうになっていないか・・・など。リードや首輪、ハーネスなど、劣化していないか定期的に点検もしましょう!