ロボロフスキーハムスターの特徴と飼育の注意点☆
小型ハムスターの中でも一番小さく、見た目も動きも可愛いロボロフスキーハムスター。
ペットとして飼うには少し難易度が高いですが、ポイントを押さえてお世話すると愛着が湧くと思います。
今回は、ロボロフスキーの特徴や飼育の注意点をまとめました!
ロボロフスキーハムスターの特徴
原産国
ロボロフスキーはロシアのトゥヴァ共和国が原産です。
カザフスタンやモンゴルにも生息しています。
毛色
上半分が黄色っぽい茶色、下半分が白いのが「ノーマル」で、一番多い毛色です。アグーチ、とも言われます。
目の上に眉毛のような白い模様が入っているのがチャームポイント。
他には、白の割合が多くまだら模様になっている「パイド」や、顔が白く全体的に薄い毛色の「ホワイトフェイス」などがあります。
全身が白く、頭や背中にグレーや茶色の差し毛が入った子は「スーパーホワイト」と呼ばれています。
その他、ハスキーホワイト、ピュアホワイト、ヘッドスポット、シナモン、アルビノ等、バラエティ豊かです。
大きさ
体長は7~10cm、体重は15~30gで、ハムスターの中で最も小型です。
寿命
一般的に2~3年ほどと言われています。
他の種類のハムスターとほぼ変わりません。
購入場所・価格
ペットショップで購入できます。
価格は1,500~3,500円ほど。
ゴールデンやジャンガリアンと比べると、少しお高めです。
性格
ロボロフスキーはとっても臆病。
手に乗せてふれあったり、一緒に遊んだりするのは難しい子が多いです。
怖がりなので人を噛むことはほとんどありません。
運動量が多く、ちょこまかと駆け回ります。
飼育の注意点
温度
ロボロフスキーの適温は18~26℃です。
比較的寒さに強く暑さに弱い種類なので、夏は特に注意を払いましょう。
ケージ内に温度計を取り付けて、こまめにチェックすると良いですね。
エアコンを使ったり、ケージを風通しの良い場所に置いたりできます。
保冷剤を使うのもおすすめです。
冬はペットヒーターなどで保温しましょう。
複数飼い
ロボロフスキーは小さい頃から飼えば、複数飼いできる種類です。
同じ性別の子を3匹以上で飼育しましょう。
2匹だと力関係ができやすく、弱い子が攻撃される危険があります。
ケージは60cmほどの大きさがおすすめ。相性の問題があるので、
ケンカせず仲良くできるか慎重に見極めてください。
怖がらせない
ロボロフスキーを飼う時は、大きな音や動きで驚かせたり、怖がらせたりしないよう注意しましょう。
エサを与える時は優しく声をかけながら、最初はお皿から与えて徐々に手渡しできると良いですね。
性格は個体差があるので、様子を見ながら接すると慣れてくれるかもしれません。
まとめ
ロボロフスキーは、扱いが難しいと思うこともあるかもしれませんが、愛らしい仕草をたくさん見せてくれます。
もしなかなか慣れてくれなくても、食べている姿や寝ている姿などを見ると癒やされると思いますよ。
今回ご紹介した情報を参考にして、愛情をたっぷり注いでお世話してくださいね!